【東京都】江戸の陶磁器 古伊万里展(※終了しました)

江戸の陶磁器 古伊万里展の画像

イベント詳細

このイベントは20 6月 2023に終了しました


江戸の陶磁器 古伊万里展の画像

江戸時代初期、17世紀の初めに九州 肥前国(現在の佐賀県と壱岐、対馬をのぞいた長崎県)有田で誕生した肥前磁器は、伊万里津(港)から積み出されたことから伊万里焼とよばれるようになりました。なかでも江戸時代の伊万里焼を古伊万里と称しています。
  
古伊万里は、17世紀半ばから約100年にわたり海外へ盛んに輸出されました。それは、オランダ東インド会社が中国陶磁に代わる品として大量に注文したものでした。

今展では、ヨーロッパの王侯貴族が競ってコレクションし城館を飾った柿右衛門様式や古伊万里金襴手の大型作品とともに、お茶やチョコレートなど新しい喫茶文化を伝える小さなティーポットやカップなども紹介します。

また、大胆な絵付けの古九谷様式の大皿や、鍋島藩窯で特別に作られた色鍋島など、国内向けの江戸時代の陶磁器もあわせてお楽しみください。

引用元:江戸の陶磁器 古伊万里展 – 松岡美術館

江戸時代初期に生まれた肥前磁器は、その美しさと洗練された技術で世界中から愛されるようになりました。古伊万里として知られるこの素晴らしい作品たちは、17世紀半ばから約100年にわたり海外へと輸出され、ヨーロッパの王侯貴族が競ってコレクションし城館を飾ったほどの名品です。

展示では、歴史と美の融合を体感できる貴重な機会となっています。世界を魅了した古伊万里の物語を、ぜひあなた自身の目で見て、感じてください。彩り豊かな磁器たちが、心に残る素晴らしい思い出となること間違いありません。

日本の伝統工芸と歴史の息吹を感じながら、美の世界へと誘われる古伊万里展。ぜひ、足を運んでみてください。きっと、心に深い感動を与えてくれることでしょう。

開催予定
※イベントは終了しました。
2023年6月20日(火)〜10月9日(月)
時間
10:00~19:00(in18:30)
会場
松岡美術館
〒108-0071 東京都港区白金台5-12-6
休館日
月曜日(祝日の場合は翌平日)
入館料
一般 1,200円、25歳以下 500円
※高校生以下、障がい者手帳の所持者は無料
公式サイト
江戸の陶磁器 古伊万里展 – 松岡美術館

イベント詳細

このイベントは20 6月 2023に終了しました


当サイトでは、正確な情報を提供することに努めておりますが、予期せぬ変更などにより掲載情報に誤りが生じる可能性もございます。ご来場の際は、公式の情報をご自身でご確認いただくようお願いいたします。

\ 主催・運営の方へ /

かわいい豚の貯金箱のイラスト

カンタン無料。ぜひお試しください。

イベント情報の掲載に、手数料や月額費などは一切かかりません。
集客のツールとして、運営の方々が気軽に始めていただけるようとことんこだわっています。

蚤の市に人が集まるイラスト

新しいお客様を呼び込みましょう。

ANTIQUE LEAVESは、骨董・アンティーク・ヴィンテージに「特化」した日本最大級の情報サイトです。イベントと親和性の高いユーザーに情報が届けることができます。

    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    CAPTCHA


    ABOUT US
    antiqueleaves
    人、モノ、情報の移動や変化のスピードが加速しつづける現代。スマホで事前に情報を得たり、購入をすることが当たり前となってきた暮らしの中で、骨董・アンティーク・ヴィンテージ業界全体をみると残念ながらまだ遅れをとっているのが現状です。 まだインターネット上には存在していないとしても、全国各地には個性的でおもしろいたくさんのショップや、そのショップの方々が目を利かせて選んだ魅力的な品々で溢れています。 アンティークリーブスは、そんな魅力的なショップや商品を1つでも多くインターネットの世界へと導きながら、サイトを訪れる1人でも多くの方に骨董・アンティーク・ヴィンテージを身近なものとして楽しく暮らしに取り入れていただくことを目指しています。 そして、この取り組みを通じて「物を大切にする」「古き良き時代の”物”と”事”を次世代に伝える」という活動が広がっていくことを願っています。