横幅:1010 奥行:565(最大970) 高さ:745 mm
材質:ウォルナット 年代:1880年代 輸入:イギリス
▼天板には緩やかな凹みが複数ございます。お写真にてご確認下さいませ。
▼天板に張られているフェルト生地は入荷時のままにしています。張替えをご希望の方はご連絡くださいませ。
▼気持ち良くお使い頂くために再度状態チェック・ワックス磨きを行ってからお届けさせて頂きますので、ご注文から少しお時間を頂きます。到着日のご相談などはご連絡頂ければ対応させて頂きます。
イギリスのヴィクトリアン後期に作られたテーブル。しかもただのテーブルではなく、天板を開くことによって新たな天板面が出てくるカードテーブルです。更に天板には美しいバールウォルナットが使われ、繊細なマーケットリーで彩られているというこだわりぶり。
バールとは木の根元などに出来た心材組織とは異なる瘤部分を指し、その断面のマーブル状になった独特の美しい杢目のことを“バール杢”と呼びます。それ故にウォルナット材の中でも希少な木目とされ、その美しさからハイクラスの貴族達に愛されてきました。ちょうどこのテーブルが作られた頃は中世の細やかな技術に立ち返り、生活と芸術を統一しようとしいう“アーツ・アンド・クラフツ運動”の時代でもあります。そういった、細やかな手仕事で美しい家具を生み出そうという時代背景がこのテーブルにも表れているのかもしれませんね…。
天板には塗装ムラ・張りの浮き・凹みなどなかなかのダメージが蓄積されておりましたので再塗装を行っております。凹みは消しきることは出来ませんでしたが概ね美しく仕上がったと思います。脚の接合部にはぐらつきが見られましたので、解体して再度締め直しを行いました。脚元のキャスターは可動に不具合が生じていましたので新しいものに交換しております。天板に張られているグリーンのフェルトはそこまで状態が悪くなかったので張替えはせずにそのままにしています。張替えをご希望の方はご連絡くださいませ。
minne で購入
趣のある素敵なペンケース購入出来て嬉しいです💓