横幅:590 奥行:620 高さ:760 (mm)
材質:マホガニー 年代:1880年-1900年 輸入:イギリス
▼座面生地・クッション共に張替え済みです。
▼ダメージが少なかったため足元のキャスターはオリジナルのものをそのまま使用しています。
イギリスのエドワーディアン期に差し掛かる時代に作られたソリッドマホガニーのサロンチェア。華やかで装飾がたっぷり施されたものが好まれたヴィクトリアン期の次のエドワーディアン期は、華美な装飾を排除したすっきりとしたデザインが好まれました。マーケットリー(木象嵌)やストリンギング(線象嵌)と呼ばれる象嵌細工が美しくあしらわれている家具が多いのも特徴です。エドワーディアン期ど真ん中ですともっと直線的なデザインが多くなるのですが、こちらのチェアはヴィクトリアン期の名残を残した少し柔らかなデザインを残しています。
致命的なダメージはないものの、年代なりの使用感はありましたのでクリーニングやグラつきの締め直しなどの基本メンテナンスをしっかりと行っています。木部のジョイントに緩みがみられましたので、分解・締め直しによる再固定メンテナンスを行っています。また本来の美しい状態になる様オイルステインにて着色し、ビーズワックスにて磨き上げています。なお座面生地やクッションはダメージが多くみられましたので当店にて生地・クッション共に交換済みですので安心してお使い頂けます。
minne で購入
モルフォ蝶のペンダントを探していましたが、 とっても素敵なお品に出逢えました。ありがとうございました。