幕末〜明治頃の豆皿です。
有田や瀬戸で生産されていた型押しのうつわは、
陽刻の凸凹によって模様を浮き上がらせています。
中央にデザインされているのは
雲のあいまを飛ぶ鶴の姿でしょうか。
染付の濃紺とのコントラストが
落ち着いていて、シックな美しさがあります。
うつわは花の形で
フチは鉄釉の茶色で引き締まった印象。
大きさは手のひらに乗る豆皿サイズで
薬味などを盛り付けるのにぴったりです。
普段のお食事はもちろん、
チョコレートなどのお菓子を合わせたり、
アクセサリー置きとしても。
何かと使い勝手のいい小さなうつわです。
---------------------------------
直径:約9.8cm
高さ:約2.5cm
---------------------------------
▼ コンディション ▼
こちらは甘手(焼成が甘かった)のため
器表面のガラス質に数か所ひび割れの入った部分があります。
水漏れがないことは確認済ですが、
色のあるお醤油などは染み込みの可能性がありますため
お控えいただいた方がいいかと存じます。
色の薄い汁気や乾きものには問題なくお使いいただけます。
コンディションはお値段に反映しておりますので
ご了承下さいませ。
▼ おねがい ▼
現代の新品・大量生産のうつわとは違い、
100年ほど前の職人の手によって
ひとつひとつ生まれたうつわです。
ゆがみやスレやがたつき、
小傷などがある場合もございますが、
味わいのある手仕事を感じてご理解いただける方に
お譲りできますと幸いです。
気になる点などがございましたら、
お気軽にお問い合わせ下さいませ。
minne で購入
配送日時指定の変更等、早急に対応頂きました。 サポートが細やかでありがたいです。 とても素敵な椅子で、写真で見たよりも立派な作りに感動しています。一気にお部屋が華やかになりました。 大切に使わせて頂きます。ありがとうございました。