昭和のころの、薩摩焼のお猪口2客組です。
夜のおうち時間をホッとさせてくれる、
黒さつまのオトナな酒器。
手になじむぽってりとした厚みと大きさで、
鉄を含んだうわぐすりの魅せる景色が
お酒を美味しく感じさせてくれます。
酒器としてだけでなく、
珍味などのおつまみを盛り付けても。
2客組ですのでマルチにお使いいただけます。
トレーに乗せて、ワンプレートご飯の小鉢のように
お使いになっても素敵ですね。
---------------------------------
直径:6.3cm
高さ:5.2cm
---------------------------------
▼ おねがい ▼
現代の新品のうつわとは違い、
ひとつひとつ職人の手によって
生まれたうつわです。
ゆがみやスレ、小傷などがある場合もございますが、
味わいのある手仕事を感じてご理解いただける方に
お譲りできますと幸いです。
minne で購入
本日到着しました! 古風な柄でどこか透明感のある雰囲気がとても素敵です!!携帯で見た時もそうですが、実際見るとさらに素敵で、どちらかと言うと洋食器派だった私ですが和食器に興味が湧きました この度は、素敵な品物をありがとうございました!