正確な情報提供に努めておりますが、変更や中止、誤りがある場合がございます。お出かけ前に公式情報をご確認ください。

本日は
4月3日
木曜日

【京都】平安蚤の市

追加・修正
もっと見る

平安蚤の市は、京都市左京区の歴史ある岡崎公園、平安神宮前で毎月約10日にわたって開催されます。全国から集まる約150の店舗が出店するこの市は、アンティークファンにはたまらないイベントです。古道具や西洋アンティーク、昭和レトロな雑貨や骨董品など、個性豊かな品々が並びます。環境に配慮し、不要になった物を次の誰かへつなぐ文化交流の場としても知られています。

会場・アクセス・入場料・地図など

追加・修正
開催予定
3月26日(水),4月16日(水),5月27日(火)
会場
岡崎公園 平安神宮前広場
〒606-8342 京都府京都市左京区岡崎最勝寺町他
アクセス
地下鉄東西線「東山駅」下車、徒歩10分
入場
無料
雨天時
雨天決行(荒天中止)
☔ 開催情報は公式インスタでチェック!☁
天気予報
Дніпро
17°C
Похмуро
4.2 м/с
58%
761 мм рт. ст.
17:00
17°C
18:00
16°C
19:00
14°C
20:00
13°C
21:00
13°C
22:00
12°C
23:00
11°C
00:00
10°C
01:00
9°C
02:00
8°C
03:00
8°C
04:00
7°C
05:00
6°C
06:00
6°C
07:00
6°C
08:00
8°C
09:00
10°C
10:00
13°C
11:00
15°C
12:00
17°C
13:00
18°C
14:00
18°C
15:00
18°C
16:00
18°C
17:00
18°C
18:00
17°C
19:00
14°C
20:00
13°C
21:00
12°C
22:00
11°C
23:00
11°C
地図
公式HP
公式インスタグラム


ピックアップSNS
アクセス

岡崎公園へは、車では名神高速道路「京都東インター」から約20分、電車では地下鉄東西線「東山駅」から徒歩10分、または京阪鴨東線「三条駅」「神宮丸太町駅」から徒歩15分です。駐車場は公園内にはないため、公共交通機関の利用が推奨されています。

見どころ

平安蚤の市では、日本の骨董や古道具からヨーロッパやアメリカのアンティークまで、幅広い品揃えを楽しむことができます。出店しているのは、古物商の資格を持つ店舗だけで、ミッドセンチュリーデザインの雑貨やエレガントな香水瓶、ユニークなトーテムポールなど、見ているだけでワクワクするようなアイテムが満載です。さらに、全国から足を運ぶ多くの訪問者との出会いも、この蚤の市の大きな魅力の一つです。

まとめ

平安蚤の市は、京都の美しい自然と歴史を背景に、骨董品やアンティークの宝探しを楽しめる素敵なイベントです。幅広い年代の出店者と訪問者が集い、文化交流の場としても機能しています。月に一度の特別な日、素敵な出会いがきっとあります。次の訪問で、あなた自身の宝物を見つけてみませんか?事前に公式サイトで最新情報をご確認ください。

よくある質問を表示



【京都】平安蚤の市の口コミ
nanako_.05
がらくたも骨董品も見てるだけで楽しかった
5枚目ドラえもんの道具みたいで良
#蚤の市 #平安蚤の市
【京都】平安蚤の市の口コミ
land_interior
平安神宮、ノミの市

面白いもん溢れてます

#平安神宮蚤の市 #market #平安神宮 #骨董品 #蚤の市
【京都】平安蚤の市の口コミ
raijin.japan
京都 平安蚤の市
蒸し蒸し天気回復
賑わってますよ😬
#平安蚤の市
#東寺弘法市
#天神市
#東寺ガラクタ市
#掘り出し物
#弘法さん
#天神さん
#初出し
#蚤の市
#大道具
#古道具
#骨董
#昭和レトロ
#大正ロマン
#レトロポップ
#家具
#アンティーク
#ヴィンテージ
#ビンテージ
#北欧アンティーク
#東洋アンティーク
#ミッドセンチュリー
#古民具
#antique
【京都】平安蚤の市の口コミ
rayures.mukonosou
平安蚤の市

はじまりました
お待ちしてます♪

9:00〜16:00

れいゆぅるrayures
@heiannominoichi

#平安蚤の市
#蚤の市
#古道具
#お待ちしてます
#初参加
【京都】平安蚤の市の口コミ
kawasaki_tooka
⚪︎おやすみの日のこと
ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ
今月も大好きな平安蚤の市へ🧺
ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ
ガラクタがずらっと並んでるのを見るとワクワクします✨
ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ
ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ
【京都】平安蚤の市の口コミ
harapekot
平安蚤の市。
お店によって置き方とかテンションも全然違うのが楽しい。

ほしかったものが安く買えてほくほく🍠

#平安蚤の市
【京都】平安蚤の市の口コミ
uematsu_tooka
久しぶりに平安蚤の市へ 🧺

ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ
とっても暑くなってきたので
#フクロウと三拍子のブーケ5分袖 を着ました 〻

ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ
かわいいハシゴを発見して、
思わず購入してしまいました〜 🪜

植物を吊り下げたりして使うと
かわいいんじゃないかな〜と
使い道を考えてわくわくしています 🪴

ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ
#tandey
#オオカミとフクロウ
#古道具
#平安蚤の市

ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ
【京都】平安蚤の市の口コミ
morinrin
#平安蚤の市

いつかやってみたいと思っていた古道具のお店。いろんなご縁が重なり場所を借りることはできた。

でもどんなお店にしたいのかがまだ固まっていなくて。じゃあ、とりあえずいろんなお店を見てみよう!という軽い気持ちで向かった京都。

蚤の市はお店を持っている人、店舗はないけど古いものが好きで定期的に市に出してる人。いろいろな人がいて見ているだけでわくわくする。

自分の好きに正直に、自分の見立てで古いものに価値を与えていく。

あーめっちゃ楽しいやん。

#古道具
#蚤の市
【京都】平安蚤の市の口コミ
_m.choco_
給食のカゴ✨

平安蚤の市で見つけた給食のカゴ♪お店の方が、一般的な物より小さいタイプだと仰っていた。本当はこのカゴの中に仕切りがあったんだとか。仕切りがあった方が絶対可愛いかったと思ってしまった😆

以前から持っている、給食のお皿達をカゴに入れてあげました🤗

やっぱり、しっくりくるね〜❣️お皿達も喜んでいるかな?(笑)

#給食食器かご
#給食
#給食食器
#昭和レトロ
#平安蚤の市
#平安蚤の市戦利品
#古道具 #古家具 #古建具
#古道具のある暮らし
関西の骨董市・蚤の市 京都の骨董市・蚤の市
ネット販売開始のバナー

お買いもの総合評価(★5)|総レビュー数(667件)

ご購入いただいたお客さまから多くの高評価レビューをいただいています。安心してアンティークをお買い上げいただけるよう、レビューの一部を紹介しています。


レビューの商品画像
kobe3 ★★★★★

ショップの対応も良く、運営の方々も迅速な対応で、気持ちよく買い物ができました!

レビューの商品画像
pontat ★★★★★

商品が届きました。早く送って頂きありがとうございました。可愛い人形で嬉しいです。また機会がありましたらよろしくお願いします。

レビューの商品画像
mizukake74 ★★★★★

先日無事に受け取りました。 画像の通り鮮やかなオレンジ色がとてもキレイです。 状態も良く、購入して良かったです。 大切に着用させていただきます。この度はありがとうございました。

もっと見る >