#東京蚤の市 行ってきました!!
入場までと入ってすぐのところが大渋滞でしたが、奥に入ってしまえば広々として歩き回る体力があれば1日楽しめます。私はもちろん!?ひとりで歩き回って満喫してきました。
今回ゲットしたものは、スウェーデン、ロールストランドのクリーマー&シュガーポット
蚤の市らしく、値引き交渉もしちゃいました笑笑
1年ぶりの参戦だったけど、混雑っぷりに驚き、、! 暑くて夏のようだった パインとブルーベリーのソーダ割りおいしかった~~!
東京蚤の市で見つけた胸キュンペン
あまりの可愛さに一目惚れしたペン
最初は取手の付いたやつだけ買ったんだけれど、やっぱり六角形のも欲しくなっちゃって、そしてつけペンまで一緒に買ってしまうという、大人買いを決め込んだ一目惚れから一気にどハマりしてしまったお店のペン
・真鍮で出来ている
・小さ過ぎて可愛い
・職人さんが1つ1つ手作りしてる
・トラベラーズノートとの相性良し
全てのポイントが私好み過ぎて、連れて帰るしか選択肢が無かった!
楽しかったなぁ... 今回は職場の仲良いお姉さんと娘ちゃんの 3人できゃいきゃいはしゃぎながら行きました また次も行きたいなぁ。
この間、はじめて東京蚤の市に遊びに行きました~。タイムリミット2時間でかなり駆け回る感じだったけど、会いたいひとに会えて、お買い物できて、良かった~!ごはんは撮る前に食べちゃった…。朝いちばんに行って、ごはんとおやつ買って、ゆっくり古道具見るのが、ワクワク倍増して良いと思います◎
たのしくておいしい唯一無二のお祭!
初めての東京蚤の市に行って来ました めちゃくちゃ混んでいてびっくり それでもレトロな雰囲気を感じながら昼間からヨナヨナビールで気分もふんわりふわふわと…… 2日目に行ったけど初日の方が掘り出し物が沢山だったかな?デザフェスで散財したので今回はお財布の紐はかためです
先週はひとり東京蚤の市へ。 晴れてて程良い暖かさで最後に秋を味わえた気分。 手紙舎さんのナポリタンと果実シロップ割りのホットワインにも無事ありつけてお腹も暖かく回れました。敷地がでかい。笑 戦利品は古い紙モノと、キリンレモンの星座柄グラス! グラス可愛すぎて毎日眺めてます…
先日の「東京蚤の市」で購入したヨーロッパの古いお皿。ぼってりしてかなり重い。素朴でさりげない装飾が気に入っています。さっそく我が家の食卓で活躍中(^_^)。 An antique plate probably made in somewhere in Europe... .
蚤の市で買ったバターのいとこほんとうにおいしい…しゃりっふわっ…最後の1枚なくなってしまった… 蚤の市なのにおやつとパンばかり買った先週のお休み
もう1週間!
・
この秋も行けました!
#東京蚤の市 ☆
・
何も買わなくても、(普通に買いましたけど 笑)あの空間にいれることが幸せ
正直、想像以上の人の数だし、お店の多さにもびっくりした!まさにテーマパーク! インスタでチェックしてた遠方のお店もたくさん見ることができました。まさに宝探し。 私は、この一期一会な感じのものがすごく大好きです。次は、もっと気合いをいれて初日にいくぞ!
#東京蚤の市
よーく考えたら子供のものしか買ってないっていう…
悔しかったから、娘の詰め放題のドライフラワーを一輪挿しに飾ってみました
#東京蚤の市 へ散歩。 初めて行ったけどかなりの人の量で散歩にしてはハードだった。 11時に行ったけど、豆皿ブースはもうあまりものがなかったなー買ったのは #鈴木稔さん の益子焼き小皿。せっかくだからノーマルなものよりちょっと見ないものを ドライフラワーもかわいいのがいっぱいあったー。茶綿&白綿の組み合わせとかかわいい。 一部わかるものと、一部わたしの感性ではわからないものがあった。笑
どこかの誰かが使っていたもの。 たとえボロボロなものでも、それを味があると思えるかどうかは、価値観次第。 何だがほっこりした気分にもなる。
初めての#東京蚤の市 お目当ては東京豆皿市&箸置き市! オープン前から並んだけど既に行列で 開いてからの会場はもう、戦争!!! 目の前からあっという間に豆皿達が消えてゆく… 個数制限の器は開場5分も経たないくらいで 全数売り切れ
東京蚤の市… 戦利品… 北欧エリアにも行ってみました… って言うか もう1階は人、人、人 で152cmの私は埋もれてしまい エスカレーターで2階に避難 普段あまり行かないエリアにもお邪魔しました…
京蚤の市で買ったカップ&ソーサー 可愛い形と柄に一目惚れ。これだけでカフェ気分?喫茶店気分?になります。
今日は前から気になっていた東京蚤の市に行ってきました 気になっていた割に当日やっていることを知り、慌てて家を出ました . お昼前に着いたら、会場は人人人…! とにかく人が多すぎて前に進むのもやっと 息子と夫を連れてこなくてよかった…いたらとんでもなくカオスなことになっていたでしょう… 行く前に行きたいお店はリストアップしていたので、お目当てのお店を覗いてぷらぷらして2時間ほどで退散しました。 . 購入したのは、アウトレットになっていたそばちょこ×4、一輪挿し、ラッセントレーのクリスマスツリーです。
東京蚤の市 最終的に行ってきました お天気も良くて気持ち良かった 美味しいものいっぱい食べて、ライブも見て楽しかったー