正確な情報提供に努めておりますが、変更や中止、誤りがある場合がございます。お出かけ前に公式情報をご確認ください。

本日は
4月4日
金曜日

【宮城】仙台骨董青空市

追加・修正
もっと見る

会場・アクセス・入場料・地図など

追加・修正

仙台骨董青空市は、毎月第4日曜日に宮城県仙台市青葉区にある東照宮神社の境内で開催される、全国でも誇り高い歴史を持つ骨董市です。昭和59年から続くこの市は、東北6県から約20の業者が集まり、多種多様な商品を展示販売しています。

会場
東照宮神社 境内
〒981-0908 宮城県仙台市青葉区東照宮1-6-1
アクセス
JP仙山線・東照宮駅から徒歩3分
入場
無料
雨天時
小雨決行
天気予報
Дніпро
16°C
Безхмарне небо
2.6 м/с
47%
759 мм рт. ст.
18:00
16°C
19:00
14°C
20:00
13°C
21:00
12°C
22:00
11°C
23:00
10°C
00:00
10°C
01:00
10°C
02:00
9°C
03:00
9°C
04:00
9°C
05:00
8°C
06:00
8°C
07:00
8°C
08:00
10°C
09:00
12°C
10:00
15°C
11:00
17°C
12:00
18°C
13:00
18°C
14:00
16°C
15:00
15°C
16:00
16°C
17:00
14°C
18:00
14°C
19:00
12°C
20:00
11°C
21:00
11°C
22:00
11°C
23:00
10°C
地図
公式HP
http://s-toshogu.jp/


ピックアップSNS
アクセス

JR仙山線・東照宮駅からは徒歩わずか3分と、アクセス抜群の場所にあります。また、無料の大駐車場も完備されており、車での来場も大変便利です。

見どころ

陶磁器、古美術、生活骨董など、幅広い品揃えが自慢の仙台骨董青空市。中には、着物や古布、時代たんす、焼物など、掘り出し物を求める方々で賑わいを見せます。店主との会話を楽しみながらのお買い物も一つの楽しみです。インテリア用品としてのかごや葛籠(つづら)、英国アンティーク食器やアクセサリーなど、特別なアイテムも見つかるかもしれません。

まとめ

仙台骨董青空市では、見ているだけでワクワクするような商品から普段見かけないような掘り出し物まで、店主と楽しく会話しながら買い物ができる骨董市ならではの魅力が満載です。一度足を運んでみてはいかがでしょうか。きっと素敵な宝探しの体験が、あなたを待っています。事前に公式サイトで開催情報を確認するのをお忘れなく。

よくある質問を表示



【宮城】仙台骨董青空市の口コミ
junko_bono
久しぶりに東照宮の骨董市に行ってきたよ😊

お天気に恵まれて、ウォーキングにもちょうど良い感じ🚶‍♀️

浄法寺塗りのお皿を連れて帰りました。使うのが楽しみだな❤️

愛ちゃん、誘ってくれてありがとう🙋‍♀️
【宮城】仙台骨董青空市の口コミ
old_type
仙台東照宮青空市で出店中です。
北海道・東北の蚤の市 宮城の骨董市・蚤の市
ネット販売開始のバナー

お買いもの総合評価(★5)|総レビュー数(667件)

ご購入いただいたお客さまから多くの高評価レビューをいただいています。安心してアンティークをお買い上げいただけるよう、レビューの一部を紹介しています。


レビューの商品画像
kobe3 ★★★★★

ショップの対応も良く、運営の方々も迅速な対応で、気持ちよく買い物ができました!

レビューの商品画像
pontat ★★★★★

商品が届きました。早く送って頂きありがとうございました。可愛い人形で嬉しいです。また機会がありましたらよろしくお願いします。

レビューの商品画像
mizukake74 ★★★★★

先日無事に受け取りました。 画像の通り鮮やかなオレンジ色がとてもキレイです。 状態も良く、購入して良かったです。 大切に着用させていただきます。この度はありがとうございました。

もっと見る >