【三重県】関の地蔵さんおもしろ市


イベント詳細

このイベントは 19 5月 2024 から 15 12月 2024 まで開催しています。 次回の開催は 2024年5月19日 です。

  • 会場: 関地蔵院
  • カテゴリ:
  • 開催日:



関の地蔵さんおもしろ市
関の地蔵さんおもしろ市の画像
🌟開催概要🌟

毎月第三日曜日、三重県亀山市関町新所1173-2にある由緒正しき関地蔵院で、「関の地蔵さんおもしろ市」が開催されます。2016年から続くこの骨董市は、9:00から15:00まで、約15〜20の店舗が出展。入場料は無料です。事前に公式サイトで最新情報をご確認ください。

開催予定
毎月第3日曜
時間
9:00-15:00
会場
関地蔵院
〒519-1111 三重県亀山市関町新所1173-2
アクセス
JR関西線「関」駅から徒歩10分
入場料
無料
雨天時
小雨決行
天気予報
公式サイト
http://blog.livedoor.jp

🚶‍♂️アクセス🚶‍♀️

関地蔵院は、かつて東海道47番目の宿場町として栄えた関の町にあります。この地は、江戸時代後期から明治時代にかけて建てられた町家が200棟以上も現存する国の重要伝統的建造物群保存地区としても知られています。

🌈見どころ🌈

「関の地蔵さんおもしろ市」では、骨董品、ヨーロッパのヴィンテージ品、昭和レトロな雑貨、古民具、古道具など、希少な品々が揃います。愛知県、岐阜県、京都府、和歌山県から集まる出展者たちは、それぞれにこだわりを持った商品を提供します。また、手作り雑貨の作家たちも参加し、男女・年齢を問わず楽しめる品揃えとなっています。見ているだけでワクワクするような素敵な出会いがきっとあります。

🌟最後に🌟

関の地蔵さんおもしろ市は、骨董品やアンティーク好きにはたまらない宝探しの場となっています。アットホームな雰囲気の中、素敵な出会いを楽しむことができます。関の町の歴史を感じながら、趣深い品々に囲まれて過ごす時間は、訪れる人々にとって特別な思い出となるでしょう。県外からも多くの人が訪れるこの市に、ぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか。見ているだけで楽しくなる、そんな一日をお過ごしいただけることでしょう。


イベント詳細

このイベントは 19 5月 2024 から 15 12月 2024 まで開催しています。 次回の開催は 2024年5月19日 です。

  • 会場: 関地蔵院
  • カテゴリ:
  • 開催日:

❓よくある質問
Q1: 「関の地蔵さんおもしろ市」はいつ開催されますか?

A1: 「関の地蔵さんおもしろ市」は毎月第三日曜日に開催されます。開催時間は9:00から15:00まで。季節による変更がある場合もございますので、事前に公式サイトで最新情報をご確認ください。

Q2: 入場料はかかりますか?

A2: 「関の地蔵さんおもしろ市」への入場は無料です。多種多様な骨董品やヴィンテージ品を気軽に楽しむことができます。

Q3: 駐車場はありますか?

A3: 近隣には限られた数の駐車スペースがございます。公共交通機関の利用をお勧めします。また、周辺の駐車場情報については公式サイトでご案内しています。

Q4: どのような商品が見られますか?

A4: 骨董品、ヨーロッパのヴィンテージ品、昭和レトロな雑貨、古民具、古道具など、希少な品々が並びます。愛知県、岐阜県、京都府、和歌山県から集まる出展者たちが、こだわりの品々を提供しています。

Q5: 小雨の場合も開催されますか?

A5: 「関の地蔵さんおもしろ市」は小雨決行で、荒天時のみ中止となります。開催日の天気予報は事前にチェックしておくと安心です。

Q6: 子供連れでも楽しめますか?

A6: はい、子供連れの家族にも楽しんでいただけるイベントです。歴史ある関地蔵院での開催なので、見て回るだけでも楽しいですし、手作り雑貨の作家たちが提供する品々もあります。

Q7: 出展者になるにはどうしたらいいですか?

A7: 出展希望者は公式サイトからお問い合わせください。出展条件や申込み手続きについて詳しくご案内しています。


イベント詳細

このイベントは 19 5月 2024 から 15 12月 2024 まで開催しています。 次回の開催は 2024年5月19日 です。

  • 会場: 関地蔵院
  • カテゴリ:
  • 開催日:

˗ˏˋ pickup! ˎˊ˗ 

    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    CAPTCHA


    ABOUT US
    antiqueleaves
    人、モノ、情報の移動や変化のスピードが加速しつづける現代。スマホで事前に情報を得たり、購入をすることが当たり前となってきた暮らしの中で、骨董・アンティーク・ヴィンテージ業界全体をみると残念ながらまだ遅れをとっているのが現状です。 まだインターネット上には存在していないとしても、全国各地には個性的でおもしろいたくさんのショップや、そのショップの方々が目を利かせて選んだ魅力的な品々で溢れています。 アンティークリーブスは、そんな魅力的なショップや商品を1つでも多くインターネットの世界へと導きながら、サイトを訪れる1人でも多くの方に骨董・アンティーク・ヴィンテージを身近なものとして楽しく暮らしに取り入れていただくことを目指しています。 そして、この取り組みを通じて「物を大切にする」「古き良き時代の”物”と”事”を次世代に伝える」という活動が広がっていくことを願っています。