商品ID:167273658

取扱ショップ:むかしのうつわ 迦史庵 🔗

七宝つなぎの九谷焼の湯呑み (青-A)

2,180円 (税込)

昭和のころの九谷焼の湯呑です。


透き通るような乳白色のうつわ全体に

金彩で描かれた七宝つなぎの柄。

円満、調和などを意味する吉祥文様として

縁起のいい柄として知られており、

伝統的でありながらもモダンなデザインです。


あいだを埋めるのは細かな白粒とよばれるドット。

大正時代から続く、高い技術の絵付け方法です。


うつわの下部には黒地に青粒と鉄仙の花。

あっさりとしたうつわのデザインを

大人っぽく引き締めています。


フチが広がった湯呑のかたちは、

おかずやおやつを盛り付けるための

フリーカップとしてもぴったりですね。


---------------------------------
直径:9.3cm
高さ:5.5cm
---------------------------------
※1客当たりのお値段です。

AD 広告

OTHERS こちらのショップのアイテム一覧

AD 広告